修学旅行

2019年6月8日 13時00分

6月4日(火)から6日(木)まで修学旅行に行ってきました。

とても楽しい元気な3日間でした。

6月4日(火)

宇和島港での1枚。これから高光小学校と合流です。まだ表情が硬いかな。

本場広島お好み焼きを食べた後は、原爆ドーム、資料館の見学です。戦争の恐ろしさや平和の大切さについて考えさせられました。

秋芳洞の見学を終え、1日目の宿に着きました。

 

6月5日(水)

2日目は、まずは海響館の見学です。イルカやアシカのショーがとても楽しかったようです。ペンギン館もよかったですよ。ただ、買い物に時間が掛かり、慌ただしい見学となりました。女の子らしい1コマでした。

安川電機では最先端のロボット開発の見学ができました。よい勉強になりましたね。

夜は、ヤフオクドームでの野球観戦です。目の前で4本のホームランが飛び出し、みんなでジェット風船を飛ばしました。 飛んで飛んで~

 

6月6日(木)

いよいよ最終日。この写真は、隣通しで同時ビンゴ(それも全体の3位です)という奇跡を起こした2人の様子です。 

城島高原パークに着きました。絶叫マシンは苦手とのことで乗れないものも多かったようですが、(ちゃんと担任が児童の代理として乗って楽しみました)4人で楽しく過ごせたようです。

別れが近づく船の中です。距離も縮まり、自然な笑顔で楽しそうです。バスガイドさんからの「このままもう一度、修学旅行に行きたい人」との質問に迷うことなく手を挙げていました。

思い出に残る修学旅行になりましたね。

6月の保健目標!

2019年6月6日 09時46分
保健室より

今月の保健目標は、「歯を大切にしよう」です。

6月4日(火)~10日(月)まで「全国 歯と口の健康週間」です。

それに合わせて、本校では6月を「校内 歯と口の健康月間」と設定し、

1か月間、歯に関する取組を行っていきます。

まずは、掲示板です。

歯にやさしい生活をしているか、チェックコーナーを設けました。

多くの児童が歯にやさしい生活をできていました!

 

 

そして、3日(月)には歯ブラシチェックを行いました。

毛先が広がっている人は少なかったです。

 

毛先が広がったままの歯ブラシで歯みがきをしても、

みがき残しが多く、清掃効果はかなり低くなります。

定期的に歯ブラシチェックを行ってほしいと思います。

 

今後、無歯科医地区保健指導や赤染め、

生活委員による保健集会を予定しています。

 

6月の給食目標

2019年6月5日 16時55分
給食室より

6月5日(水)6月の給食目標

 

6月の給食もスタートしました。

今月の給食目標は、『正しい手洗いをしよう』です。

子どもたちは毎日、給食をみんなで食べる多目的ホールに来てから、

泡石けんで手を洗い、うがいをし、エプロン・帽子・マスクを身に付け、

アルコール消毒をしてから、給食の準備に取り掛かります。

もうすぐ梅雨に入り、食中毒の心配も大きくなります。

手洗いは、あらゆる感染対策の基本であり、最も重要な手段です。

手のひら・手の甲・指と指の間・爪・手首をしっかり洗いましょう。

平成31年度蒋淵春季大運動会!

2019年6月3日 12時03分
全校

遅くなってしまいましたが、

5月26日(日)、平成31年度蒋淵春季大運動会が開催されました。

天候にも恵まれ、全19種目が行われました。

 

運動会の定番、借り物競争「パイレーツ・オブ・借り人やん」では、

保護者や地域の方々、昨年度まで蒋淵小学校におられた先生方など

多くの方々に参加していただきました!

 

 

 

昨年、復活した「一輪車パレード」!

今年度は1年生1名も加わり、9名ですばらしい演技を披露しました。

昨年、一輪車のプロの方に教えていただいた技も取り入れ、

スラロームやアイドリングなどの個人技も大成功でした。

 

そして、こちらも昨年度に引き続き

「小学生VS保護者&地域の一輪車リレー」も行われました。

 

また、蒋淵小学校の運動会には欠かせない「館長杯リレー」には

城南中学校の先生方も参加していただき、

全6チームでレースが行われました。

 

 

児童たちにあたたかい声援や拍手を送ってくださった

保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

令和最初の誕生給食会!

2019年5月29日 14時00分
給食室より

5月29日(水)令和最初の誕生給食会!

 

今日は4・5月の誕生給食会がありました。

今年度最初の誕生給食会は、4月生まれ3人、

5月生まれ2人の5人でした。

(児童1人・教職員4人。17人中5人は、1/3以上の大人数!)

生活委員のKさんがお誕生月だったので、Sさん・Yさん・Kさん3人で、

司会進行・カード渡し・ピアノ伴奏など分担して会を進めました。

まずは、友達や先生からのメッセージ入りの誕生日カードを渡し、

「好きな給食」「子どものころに好きだった遊び」

「好きなスポーツ」「教えるのが好きな教科」などなど

一人一人に2つのインタビュー。

そして、ピアノ伴奏に合わせて♫♪ ハッピー  バースディ ♪♬♫の歌を

みんなで歌ってお祝いしました。

初めてなのに、みんな上手に会を進めることができました。

(次回からも、お願いしますね!)

その後みんなで協力して給食の準備をし、楽しく給食を食べました。

今年度はあと5回実施予定です。

麦みそ作り体験!

2019年5月23日 12時37分
全校

5月22日(水)に公民館主催の「麦みそ作り体験」に参加しました。

高田商店さんに教えていただきました。

 

初めに、高田商店さんの歴史や麦みそについて、説明していただきました。

麦みそは愛媛県や山口県、九州地方で使われているみそだそうです。

 

この後は、待ちに待った麦みそ作りです!

こうじやペースト状にした大豆、種水(酵母などが混ざった水)、塩を

よく混ぜていきます。

思ったより力が必要で、児童たちは一生懸命混ぜていました。

 

よく混ざったら一人ずつたるに詰めて、ラップとふたをして完成です。

 

今回作った麦みそは高田商店さんで40日間熟成してもらいます。

40日後、出来上がった麦みそでおみそ汁を作るのが楽しみです。

貴重な体験をすることができました。

 

もうすぐ、蒋淵春季大運動会!

2019年5月22日 13時36分
全校

5月22日(水)もうすぐ、蒋淵春季大運動会!

 

今日は、蒋淵春季大運動会の総練習がありました。

晴天の下、本番さながらの演技が続きました。

「全校親子リレー」「蒋淵音頭」「ナイスキャッチ]には、

保護者・地域の有志にも御参加いただき、

本当にありがとうございました。

(当日も、よろしくお願いいたします!)

5月26日日曜日9時30分より、

「心を一つに 笑顔かがやく こもぶちっ子」

のスローガンのもと、9人のこもぶちっ子、

元気いっぱい頑張ります。

たくさんのみなさまの御来観、お待ち申し上げます。

PTA運動場整備

2019年5月17日 19時03分
全校

5月17日(金)PTA運動場整備

 

26日の運動会を前に、PTA運動場整備が行われました。

主に運動場の草引きをしました。

放課後にもかかわらず、子どもたちもたくさん集まってくれました。

(卒業生・保育園児も来てくれました!ありがとう!!)

4月末のプール掃除。そして、本日の運動場整備。

保護者の皆様のお力をお借りすることが続きましたが、

いつも御参加をいただき、本当にありがとうございました。

これで26日の蒋淵春季大運動会も、よい環境のなか実施できます。

今後のPTA活動も、よろしくお願いいたします。

5月のえひめ水産の日!

2019年5月15日 16時13分
給食室より

5月15日(水)5月のえひめ水産の日!

春の鯛天丼・牛乳・新たまねぎの甘酢あえ・わかめともやしの赤だし

 

今日は5月の第3水曜日「えひめ水産の日」です。

愛媛県では「毎月第3水曜日は水産の日」を

キャッチフレーズに、魚食の普及を推進しています。

蒋淵小学校でも毎月第3水曜日には、

蒋淵の鯛を使った献立にしています。

今日は、鯛を使った和食の献立で、人気のある鯛天丼。

鯛の天ぷらに合わせ、今が旬の

新じゃがを天ぷらに、たけのこ・えんどうまめをかき揚げに、

そして副菜には、新たまねぎを、甘酢あえにしてみました。

清々しいさわやかな5月の給食の時間・・・。

旬の食材を、十分に味わいながら食べました。

運動会練習、始まりました!

2019年5月13日 12時02分
全校

5月13日(月)運動会練習、始まりました!

 

晴天の中、今日から運動会練習が始まりました。

今年度のスローガンは、

「心を一つに 笑顔かがやく こもぶちっ子」 です。

本番まで一生懸命、練習頑張ります!

みなさん、楽しみにしていてください。