新型コロナウィルス感染予防対策
2020年5月13日 11時36分本日より分散登校が始まりました。
今日は1・5・6年生が登校しました。
コロナ対策として、教員はフェイスシールドを使用し、教卓には仕切り用シートを設置して、飛沫感染の予防に努めています。また、教室前には手指用のアルコール消毒液も設置しています。
教室使用後は消毒等を徹底して行い、感染予防に努めます。
安心して学校に来てもらえたらと思います。
宇和島市立蒋淵小学校
〒798-0211 宇和島市蒋淵983番地 Tel: 0895-63-0004
Fax: 0895-63-0016
本日より分散登校が始まりました。
今日は1・5・6年生が登校しました。
コロナ対策として、教員はフェイスシールドを使用し、教卓には仕切り用シートを設置して、飛沫感染の予防に努めています。また、教室前には手指用のアルコール消毒液も設置しています。
教室使用後は消毒等を徹底して行い、感染予防に努めます。
安心して学校に来てもらえたらと思います。
「5月11日から5月24日までの児童・生徒の居場所について」宇和島市教育委員会から連絡がありました。下記文書を御参照ください。
保護者の皆様へ
昨夜、新型コロナウイルス感染症対策における学校の取組に関する教育長メッセージが発表されましたので、掲載いたします。
令和2年5月8日
保護者の皆様
児童生徒の皆様
宇和島市教育委員会教育長
学校教育活動の段階的再開に向けた取組みについて
このたび、新型コロナウイルス感染症対策について、愛媛県の新たな方針が示されました。その中で県立学校の再開に向けた取組みについても示されました。
現在、全国の緊急事態宣言は5月31日(日)まで継続中です。一方、愛媛県の今の状況は、4月21日以降、新たな事例としての感染は確認されていません。また宇和島市内においては、これまで感染は確認されていません。
こうしたことも踏まえて、宇和島市立の小学校・中学校については、5月25日(月)から学校を再開することを目指すこととし、5月11日(月)から5月24日(日)までの臨時休業期間中は、可能な限りの感染予防策を講じたうえで、学校教育活動の段階的な再開に向けた取組みとして「分散登校(児童生徒を複数のグループに分けた上でそれぞれが限られた時間、日において登校する方法)」を開始いたします。
その詳細については、追ってそれぞれの学校からホームページなどでお知らせいたしますのでご確認ください。
なお、今後の地域の感染状況に応じて、再開時期の見直しや休業措置などの対応を行うことがあることについてはご理解ください。
これからも感染症拡大の防止は引き続き緊張感を持って対応していく必要があります。「うつらないよう自分を守る」こと、「うつさないよう周りの人に気を配る」こと、「3密を回避する」こと、この3点をしっかりと実行して学校の再開を目指していきましょう。
★分散登校の概略については、昨夜マチコミでお知らせしたとおりです。詳しくは、11日(月)に御家庭に文書をお届けしますので御確認願います。
宇和島市教育委員会から連絡があり、臨時休業が5月10日(日)まで延長されることとなりました。御理解、御協力をよろしくお願いいたします。詳しくは下記の文書を御覧ください。
4月17日(金) 交通安全教室
子どもたちの大切な命を守るため、交通ルールを確認し合い、自転車に安全に乗るための点検方法の知識を学びました。
| |
そして、My自転車に乗り、一時停止や右左折、踏切を想定した練習を行いました。
| |
昨年より一回り大きい自転車に乗っていた児童もいて、「大きくなったな。しっかりしてきたな。」と感じました。 | |
4月21日(火) 一輪車に乗れたよ | |
入学前から学校へ連れて来てもらっていて、校庭で練習していました。 一輪車練習機を直していただき、練習を始めると、あっという間にコツをつかんで乗れるようになったのです。
| |
この粘り強さは、本当にすばらしいです。 今はこのような状況で思うような活動ができませんが、児童の頑張りに、元気をもらいました。 | |
| |
4月の俳句 | 蒋淵小学校は 俳句作りに励んでいます。
昨年度、俳句作りのコツを教えていただきました。 「俳句は難しいと思っていたけど、おもしろい!こんな感じでいいんだ!」と目から鱗(うろこ)。 それからは、少し「楽」に 作れるようになってきました。 |
掲示板は、今・・・ みんなの顔が並ぶのが 待ち遠しいな。
さあ、みなさん、 ゴールデンウイークです。 元気にお過ごしください。 (*^^*)
|
保護者の皆様へ
毎朝の検温、マスクの準備等ありがとうございます。
4月13日の県知事会見において、県民に対し、緊急事態回避行動の呼び掛けがありました。御家庭において下記の点に留意してください。
①放課後や休日等において、日常生活に支障がない限り、自宅で過ごす。
②県外の感染拡大地域や市中感染の可能性が否定できない愛南町(隣接する高知県宿毛市を含む)や松山市を含む中予地域への不要不急の往来を自粛する。
③3密を回避し、不特定多数が訪れる場所や混雑する店舗への外出は特に控える。
④朝の検温による体調の確認、マスクの着用、咳エチケット、手洗い・手指の消毒等の感染防止策を徹底する。
(⑤臨時休業中の学校においては、自宅において、計画的に学習を行うなど、日中も不要不急の外出を控える。)
4月9日から給食が始まりました。
久しぶりの給食ですが、テキパキと準備ができています。
新型コロナウィルスの影響で、給食では「向かい合って座らない」
「しゃべらずに食べる」ように注意しています。
とても静かな給食時間は少し寂しいですが、
集中してしっかり食べることができています。
今年度からご飯の保温ジャーを使用しています。
食べる直前までほかほかです。
今年度も、給食を全児童・全教職員が一緒に食べることや、
給食準備・後片付けなどの活動を通して、
責任感・自主性・相手を思いやる気持ちを、
また、地場産物を積極的に活用した給食を食べることを通して、
宇和島・蒋淵の自然環境に目を向けて、郷土を愛する心を育てていきます。
勉強大好き、頑張るぞ!! | |
初めての集団登校。 班長さんについて歩きます。 地域の方にも 「おはようございます。」の 御挨拶ができました。 | |
おいしい給食 | |
配膳も手伝います。 大好きなカレーでした。 赤くてかわいいいちごも 食べました。 |
昼休みは全校遊びです。 大好きな鬼ごっこをしました。 学校は楽しいな。 | |
|
ピカピカ笑顔 ☆入学式 ちょっぴり緊張しながらも、 堂々の入場でした。 | 御来賓の方や校長先生からの 「入学おめでとう。」に、 「ありがとうございます。」と、しっかり答えることができました。 教科書は、ずっしりと重みがありました。 うれしいな♡ |
| |
優しいお兄さんお姉さんから 歓迎のことばをいただきました。みんなで仲良く、 楽しく過ごしましょう。
| 今日から、こもぶちっ子。 頑張るぞ! |
保護者の皆様へ
愛媛県内で、新型コロナウイルス感染者が少しずつ増えていますが、入学式・始業式は予定どおり行います。入学式は、卒業式と同じように規模縮小・時間短縮で実施します。
感染拡大防止のために、学校では密閉空間・密集空間・密接場面をできるだけつくらないように気を付けていきます。御家庭でも、次の点に留意してください。
〇市からマスクの継続的な配布は難しいので、可能な限り、各家庭において手作りマスクや布マスク等で対応してください。
〇マスクなし=登校禁止ではありません。
〇発熱やかぜの初期症状等、体調の変化が見られる場合には休ませてください。
〇登下校時は、前後の間隔を2mとらせてください。
新年度はスタートしますが、例年と同じように行事はできません。4月のPTA総会・参観日は中止、家庭訪問は延期します。御理解ください。