初めての調理

2020年7月21日 10時46分

 昨日、7月20日に5年生の家庭科がありました。家では、魚をさばいたことのある5年生ですが、学校で調理を習うのは初めてです。まず、調理に使う道具の名称や使い方を学習しました。ガスの使い方も。

 次に、包丁の使い方・切り方です。輪切り、せん切り、みじん切り、小口切り、斜め切りなど、食材と調理法に合う切り方を学習しました。

 最後に、実際に野菜を切ってみました。「猫の手」と「下に押すのでなく、少し斜め前に出すように」ということがしっかりとできていました。

 早く、調理実習がしたい!

 

新型コロナウイルス感染発表

2020年7月20日 13時34分

 本日、午前中に、知事、市長の記者会見がありました。宇和島市において感染者が確認されました。この件に関して、教育長からの保護者宛の文書が出されましたので、掲載します。

令和2年7月20日

 保護者各位

宇和島市教育委員会     

教育長 金瀬 聡 

 

 本日、愛媛県および宇和島市から発表があったとおり、宇和島市におきまして、新型コロナウイルスの感染者、1名(京都府在住の20代男性)が確認されました。

 県内での濃厚接触者は家族のみで、外出もしておらず、初期段階から囲い込みができている中での陽性確認であったため、県当局より、市中感染の懸念はない状況であるとの情報をいただいたことから、通常の学校運営に支障はないと判断し、現段階で全校又は一部の学校の臨時休業措置は行っておりません。

 今後も関連情報の把握に努め、児童生徒の安全を第一に適切に判断して参りたいと考えておりますので、皆様方の御理解、御協力をお願いいたします。

 

 

 

草引きボランティア

2020年7月17日 07時39分

 昨日16日(木)の午後、運動場の草を引いていただきました。

 地域コーディネーターさんの呼び掛けにより、地域や保護者の方々が次々と学校へ来られました。そして、誰かの指示や合図を待つこともなく、銘々が作業に取りかかりました。途中、声を掛けると、「まだまだ」と言われ、1時間以上も。早く来られた方は、1時間半以上も黙々と草を引いていただきました。

 見違えるほどきれいになりました。ありがとうございました!

 

 

7月15日「7月誕生給食会」と「えひめ水産の日」でした。

2020年7月16日 16時56分

7月15日(水)は、7月の誕生給食会を行いました。

7月生まれは、二人です。

カードを渡して、インタビュー!

「好きな給食は何ですか?」「揚げパンです^^」

みんなが作ってくれたメッセージカード、大切にしてくださいね。

そして、この日は7月の「えひめ水産の日」でした。

この日は「鯛天丼」でした。

蒋淵の鯛と夏野菜をたくさん使った天丼です。

子どもたちは鯛が大好き!みんなもりもり食べました。

とてもおいしかったです。

Zoomに挑戦!

2020年7月16日 14時33分

 新型コロナウイルス感染症の影響で、「オンライン授業」とか「テレワーク」、「リモートワーク」、「Zoomによる会議」等の言葉を頻繁に耳にしてきたと思います。宇和島市の小中学校でも、臨時休業になった場合には、Zoomを使用しての朝の会が行えるようにしているところです。

 本校でも、昨日職員研修を行いました。そして、今日は、子どもたちの番です。先生や友達の顔(映像)を見ながら話をしたり、チャットで会話をしたりしました。

 

水泳の授業

2020年7月13日 10時24分

 7月2日にプール開きを行いましたが、先週は大雨警報が発令され水泳ができませんでした。本日は、曇り空で水泳日和とはいきませんが、待ちに待った水泳の授業が行われました。

 全員で、け伸びの練習をした後、低学年は、小プールではいはいや宝探しなどをして、水に慣れていきました。中・高学年は、大プールでクロールの練習をしました。ビート板を使って、キックやストロークの練習もしました。

「えひめ学習応援サイト」の公開

2020年7月9日 12時42分

 愛媛県教育委員会では、児童生徒の学びの保障等のために、家庭学習の場面での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」を制作・公開しました。

 蒋淵小学校ホームページ(トップページの学校写真の下)にリンクを貼りましたので、クリックしてみてください。学年別、教科別にプリントや動画などがたくさんあります。

 大雨警報発令により、臨時休業が続いて、家庭で過ごす時間が長くなっています。今は、どの学年も1学期まとめテストの時期です。テストに向けて復習、自主学習にぜひ活用してみてください。

プール開き

2020年7月8日 15時51分

 

 天候にも恵まれ、7月2日(木)にプール開きを行いました。今年度は、密集や密接を防ぐよう心掛けながら指導をしています。ビート板にもナンバーを書き、貸し借りをせず、個人で使うようにしています。

 例年は、初日に全員で、宝探しをしたり、大渦を作ったりと楽しい活動を取り入れていますが、今年は、行いませんでした。しかし、ほとんどの児童が今シーズン、初プール、初泳ぎだったので、みんなとても気持ちよさそうに泳いでいました。

 安全・安心に配慮しながら、しっかり泳ぎ、泳力を向上させていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

外国語の授業

2020年7月7日 11時12分

 今日の3時間目、5・6年生は外国語の授業でした。保護者の皆さんにとっては、中学校のときに学習した内容ですね。

 6年生は、What do you want to watch? です。

 5年生は、What subjects do you like? です。

 クイズ形式で楽しく学習しています。

 何と答えるか、聞いてみてください!

 

朝活動

2020年6月26日 14時58分

蒋淵小学校では、朝活動として、朝マラソンや一輪車の活動を行っています。

運動会で一輪車の種目もあるので、みんないろいろな技に挑戦しています。

1、2年生は、臨時休業中にも家庭でコツコツと練習していたようで、4月の初めと比べると、楽しそうにスイスイ乗れるようになっていて、驚きました。「継続は力なり」ですね。

1、2年生「よーい、スタート!」

 5年生 バック走(後ろへ進む)です。