夏休みも残り12日ばかりとなりました。楽しい思い出はたくさんできているでしょうか?
さて、お盆期間中の人々の往来の影響もあってか、愛媛県内でも新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加しています。
このような状況の中、本日、宇和島市教育委員会 金瀬聡教育長より保護者の皆様に以下のメッセージが届きましたので、お知らせいたします。
保護者の皆様へ
日頃より、当市の教育行政にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症でありますが、ご存じのように県内でも新規感染者数が増加傾向にあります。
このような状況を受け、宇和島市新型コロナウイルス対策本部は、市民の皆様に対し、改めて感染拡大防止対策の徹底をお願いしています。
最近の感染状況としては、10歳未満と、その親世代である30歳代・40歳代の方に多く確認されておりますので、各家庭におかれましては、子どもたちが新学期を元気に迎えられるよう、徹底した感染予防の実施に努めていただきますようお願いします。
※対策本部が発表した内容は、以下の市HPアドレスで確認することができます。 https://www.city.uwajima.ehime.jp/uploaded/attachment/44089.pdf
上記のメッセージにもありますように、蒋淵っ子5名全員が元気に9月1日からの2学期がスタートできますよう、改めて感染防止対策の再徹底への御理解、御協力をお願いいたします。
夏休みの折り返し。前半の21日間はどうだったでしょうか?
さて、いよいよ今週末にはお盆を迎えます。県内各地でも、様々なイベントも開催されるようで夏休みの思い出の一コマにとお出掛けを予定している御家庭もあるのではないでしょうか。
その一方で、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いており、愛媛県も8月9日に「愛媛県BA.5対策強化宣言」が出されました。
感染拡大により保健所や医療関係への負担が非常に大きくなっているとのことです。
この「愛媛県BA.5対策強化宣言」の発出に関する愛媛県知事からのメッセージにつきましては、本HPのトップページからも御覧いただけます。
御確認いただき、改めて感染回避行動の徹底に御協力ください。
特に、日々の健康管理(朝の検温・外出時の適切なマスク使用・手洗い・手指消毒 等)の継続をお願いします。
加えて、熱中症対策も大切です。食事をしっかり食べ、休養・睡眠で健康を維持していきましょう。
そして、残り21日間の夏休みも、思い出いっぱいの楽しい夏休みにしてもらいたいと思います。
4日(木)、夏休みに入り2週間になるこの日は登校日でした。
蒋淵っ子5名は、いつも通りの時間に全員元気に登校しました。
まずは、これまでの宿題の確認や図書の借り換えを行いました。
その後、保護者の皆さんや地域の皆さん、また蒋淵に帰省してきている子どもたちにも手伝ってもらい運動場の土入れ作業を行いました。
暑い日差しが降り注ぐ中の作業でしたが、みんなの協力で1時間弱で運動場全体に新しい土を広げることができました。
御協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けて、これからの夏休みも楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
8月になりました。
各地で様々な夏のイベントが開催され、蒋淵っ子たちも楽しい夏休みを過ごしていることと思います。
しかし愛媛県では、今もなお新型コロナウイルス感染症の第7波の収束は見えず、引き続き感染回避行動の徹底が呼び掛けられています。
以下は、夏休み当初に届いた宇和島市教育委員会からの注意喚起です。
8月4日(木)は、登校日です。熱中症にも注意をして、蒋淵っ子たちの元気な顔を見たいと思っています。
また、本HPのトップページにある熱中症対策に関する各種リーフレット等も御参考にしてください。
引き続き、感染症対策並びに熱中症対策への御協力をお願いいたします。
21日(木)、晴天の下、令和4年度 第6回 宇和島市小学校水泳記録会が吉田小学校プールで開催されました。
本校からは3名の蒋淵っ子たちが出場。
これまで練習してきたことを出し切り、力強い泳ぎを見せてくれました。
6年生2名は、県標準記録を突破。初出場の4年生も自己ベストを大きく更新しました。
夏休みの初日、良い思い出となった一日でしたね。
20日(水)、1学期の終業式が行われました。
はじめに、児童を代表して6年女子が1学期の思い出と夏休みの目標について発表しました。
また、校長先生からは、夏休み中は①元気に過ごす ②お手伝いをしっかりする ③読書をするという3つの話がありました。
終業式の後は、大掃除です。
使った道具の片付けとそれぞれの教室をきれいにしました。
そして、1学期最後の学級活動。
1年生にとっては、初めての通信簿。また、3年生も新しい教科が増えてドキドキです。
担任の先生から、それぞれ1学期頑張ったことを褒めてもらい受け取っていました。
いよいよ明日から42日間の夏休みになります。
まだまだ感染症に対する注意が必要ですが、それぞれ充実した夏休みにしてもらいたいと思います。
9月には、いろいろな夏休みの報告を楽しみにしています‼
15日(金)、日振島小・遊子小・結出小・蒋淵小の1年生がZoomを使って交流学習を行いました。
今回は、この1学期にできるようになったことの発表会です。
また、1学期に育てたアサガオも紹介し合いました。
同じ1年生の発表をしっかり聞いて、質問をしたり感想発表をしたりしました。
いつもと違って、同級生との交流を楽しんだ蒋淵っ子です‼
11日(月)の海の子タイム、来る7月21日(木)に開催される宇和島市小学校水泳記録会に参加する選手の壮行会を行いました。
今年は、6年生2名と4年生1名の3名が出場します。
1・3年生からは、力一杯のエールと応援メッセージを書き込んだ団扇(うちわ)のプレゼントがありました。
出場する3名は、自分の目標タイムを力強く発表しました。
残りわずかとなった放課後練習では、しっかりと調整して自己ベスト目指してガンバレ‼
愛媛県では、県内の小学校3・4・6年生と中学1年生を対象に、コンピュータ上で問題に答えるチャレンジテストを行っています。
これは、これまでの国語や算数のような教科別のテストではなく、多くの教科を総合的に取り扱った新しい形の問題です。
6日(水)に3・4年生、8日(金)に6年生が、それぞれタブレット端末を使って第1回チャレンジテストを行いました。
この結果は、来週にはそれぞれのタブレット端末で確認することができるようになり、これからの学習に役立てていくことになります。
さて、手ごたえはどうだったかな?