海の子タイム
2023年7月3日 10時46分今日の海の子タイムは、委員会活動です。今回は、わくわく教室などに置いている本の整理整頓をしました。蒋淵っ子3人は、与えられた役割に積極的に取り組むことができました。
宇和島市立蒋淵小学校
〒798-0211 宇和島市蒋淵983番地 Tel: 0895-63-0004
Fax: 0895-63-0016
※ お知らせ
閉校記念Tシャツの注文について
閉校記念Tシャツを作成しました。白とネイビーの2色になっています。
一着2,000円になります。購入希望の方は、蒋淵小(0895-63-0004)まで連絡ください。申し込み期限は9月16日(火)までになります。
※ Tシャツの郵送等はできません。そのため、購入は直接受け渡しができる方のみになります。
※ 10月18日(土)に開催される蒋淵秋季大運動会で、たくさんの方に着ていただいて盛り上げることができればうれしいです!
蒋淵地域の皆様へ
タイムカプセルの開封は1月3日(土)正月マラソン後に公民館で行う予定です。
今日の海の子タイムは、委員会活動です。今回は、わくわく教室などに置いている本の整理整頓をしました。蒋淵っ子3人は、与えられた役割に積極的に取り組むことができました。
水泳の授業では、バタフライの練習もしています。4・5年生は、少しずつ泳ぐことができるようになっています。2年生は、顔を水につけて、けのびの練習をしています。
とてもよい天気の中、水泳の参観授業をしました。蒋淵っ子たちは、練習を重ねるごとに、どんどん上達しています。
水泳の授業の様子です。2年生は、水遊びです。まずは、水に慣れることが大切です。4・5年生は、泳力を付けたり、正しいフォームで泳ぐことができるように練習しています。
今日は、眼科検診がありました。検査を受ける前は、「お願いします」と言い、検査をしていただいた後は、「ありがとうございました」と、丁寧に言えることができました。さすが、蒋淵っ子です。
海の子タイムは、読み聞かせがありました。
この日は、2年担任の先生が「コーネリアス」という本を紹介してくれました。蒋淵っ子3人は、きちんとした姿勢で、しっかりと聞くことができていました。
蒋淵っ子3人は、丁寧に掃除に取り組めます。もちろん、おしゃべりすることなく、一生懸命に取り組めています。すばらしい!
13日(火)は、歯科検診がありました。先生に、しっかりと診ていただきました。検診結果が気になります。
今日は、プール開きです。先週は、天気がよくなかったため、今日になりました。しっかりと準備運動をして、シャワーを浴びて、泳ぎの基本から練習を始めました。
今日は、あいにくの雨です。体育館で、体つくりの運動をしました。リズムよくジャンプする運動です。自分の体を上手にコントロールできるようになることは、とても大切なことです。さて、うまく跳べるかな?