2学期最初のえひめ水産の日!
2019年9月18日 14時33分9月18日(水)2学期最初のえひめ水産の日!
今日は9月の第3水曜日「えひめ水産の日」です。
愛媛県では「毎月第3水曜日は水産の日」をキャッチフレーズに、魚食の普及を推進しています。
蒋淵小学校では、毎月第3水曜日の「えひめ水産の日」や「地産地消の日」に、蒋淵の鯛を使った献立にしています。
今学期も、うわうみ漁業協同組合蒋渕支所と地元魚類養殖業者のみなさんの御厚意で、新鮮な鯛を無料で提供していただいています。
本当にありがとうございます。
今日は、かぼちゃ・なす・おくらの3種類の夏野菜と鯛を天ぷらにした、鯛天丼にしてみました。
しょうがの効いた甘辛だれが、食欲をそそります。
蒋淵小学校ではいろいろな調理方法にして献立に取り入れ、安心安全でおいしい地元の魚をより身近に感じ、自然の恵みに感謝する心、郷土を愛する心を育んでいきます。